ニュース

堀井裕子会員 瓢蟲社メンバーと作品展を開催中

 堀井裕子会員が、堀田顧問が主宰する瓢蟲社のメンバーと作品展を開催中だ。
気心が知れたメンバーの中で、個性をぶつけ合い、切磋琢磨しながら創り上げてきた「作品」たちが会場を埋め尽くす。
 その作品は三者三様ではあるが、不思議と被写体との距離感が似ている。以前、堀井裕子作品「下北半島ものがたり」の ”被写体とのディスタンス(距離感)”について触れたが、今回の三人展にも共通するそれは、実質的なカメラとの距離ではなく、心理的な隔たりを超えようとする行為によるもの、言い換えれば、人や物や場所との関係の本質に迫ろうとする彼女たちの姿勢、そこから生まれてくるものなのだろう。
 「昔姫三人展」は、これまで5年に渡る展覧会開催を重ねてきたが、今回が最終回だという。たくさんのファンを持つ彼女たちのこの決定に、寂しい想いをされている方々も少なくない。しかし、馴染みの場所とメンバーという環境を一度リセットすることで起こる変化、それは、それぞれの昔姫の中の「写真家」を育てていくことに違いない。彼女たちは、自分の中の「写真家」を育てる決断をしたのだ。

瓢蟲社 同人 / 「昔姫三人展」
大嶋丁未子 高橋洋子 堀井裕子
於:かなっくホール ギャラリー(神奈川区民文化センター)
10月20日(日)まで
10:00~17:00(最終日16:00)

2019.10.17
記 : 棚井文雄

関連記事

  1. 第30回JPA大阪展・第17回JPA公募展/懇親会/著作権 レポ…
  2. デジタルフォト研究会『フォトドリーム展』開催中
  3. JPA大阪展レポート
  4. 第32回JPA会員展・第19回JPA公募展 岡山展開催
  5. JPA大阪展懇親会レポート
  6. 「JPCA & JPA著作権セミナー in 大阪」レポ…
  7. 棚井副会長のオンラインセミナーが、YAHOO! ニュースに取り上…
  8. 【終了】 ※会場:宝塚市立文化芸術センター

アーカイブ

PAGE TOP