ニュース

デジタルフォト研究会『フォトドリーム展』開催中

横浜市港南区民文化センター「ひまわりの郷」において、当協会の渡邉澄晴終身名誉会長、堀田義夫顧問が指導をされている ”デジタルフォト研究会” の写真展『フォト ドリーム展』が開催されている。

定例会や応用講座で学んだ表現技法を駆使した前衛的作品、被写体の持つ力をありのままに表現したストレート作品など、46点が並ぶ。作品創作に用いたフォトショップなどによるデジタルテクニックについても、オリジナル画像と加工の過程までをも惜しみなく公開している。これらの技法を学びたい人にとっては、大変うれしい展示であろう。

実にさまざまな表現による作品たちが会場を埋め尽くし、デジタルフォトの進化が、「写真」の表現世界をここまで広げてきているのかと驚かされる。

写真家・写真愛好家の撮影マナーが大きく問われるようになった現在、これからの「写真のあり方」を考えさせられる展覧会だ。

  記:棚井文雄

デジタルフォト研究会『フォトドリーム展』
2月6日(木)~12日(水)

横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6−1
https://himawari-sato.com/

関連記事

  1. 第30回ブルーベイヨコハマ展始まる
  2. 仏の国際公募展「ル・サロン」に森村髙明会員が入選
  3. 第30回JPA展・第17回公募展スタート 東京展の初日来場者は1…
  4. 創立30周年記念JPA展/東京展期間中 3つのイベントを開催
  5. 2022JPA岡山展レポート
  6. 2022JPA大阪展レポート
  7. 山口 清 会員(理事)の作品が「光彩写友会写真展」の案内葉書に
  8. 「JPCA & JPA著作権セミナー in 大阪」レポ…

アーカイブ

PAGE TOP